大田区立池雪小学校PTAが運営するホームページです

PTAアンケート実施結果

【実施の概要】

  • 実施期間:2021年3月22日~3月26日(回答数少ないため3月いっぱい受付)
  • 実施方法:手紙で告知しGoogleフォーム
  • 回答数:110件


【回答】
1)3月時点でのお子さんの学年をお答えください(本校以外の兄弟は、差支えのない範囲でけっこうです。)


2)今年度のPTA活動についてどう感じましたか。


3)PTA役員会では、今後このようなことを行いたいと思っています。あなたの考えに近いものを選んでください。


4)PTAからのお知らせの方法としていいと思うものを選んでください(複数可)


5)PTAでホームページを作ったらできるといいな、と思うものを選んでください(複数可)


6)今までに役員や委員を引き受けたことがありますか(あてはまるもの全て)


7)引き受けたことがある方、その時の負担感はいかがでしたか。(1が軽い⇒5が重い)


8)PTAについての自由コメント

コメントのご記入ありがとうございました。個別意見の掲載は差し控えますが、いただいたご意見に関しましてはすべて読ませていただきました。また、最後の【まとめ】にPTA役員会からの見解をまとめさせていただきました。


9)学校へのメッセージ

別途印刷して学校にお渡しします。


【まとめ】

  • 昨年度のPTAの取組について、好評価をいただいていることがわかり、役員一同励みになりました。
  • 今年度の活動について、概ね役員会の構想にご賛同いただきましたが、「防犯パトロールの再開」と「ベルマークを有志でわいわい集計」にやや慎重な傾向ということがわかりました。
    まだ、コロナ禍の中であり、防犯パトロールが慎重な方の心の負担にならないように、実施の方法を工夫したいと思います。
    ベルマークについては、不要との声もちらほらありますが、一輪車など、区の予算ではなかなかすぐに購入が難しいものに交換できること、児童のご家庭のみならず地域全体からご協力をいただき、全国でトップ10に入ったこともあるくらい池雪は多くの点数を集められていること、またへき地支援という身近なボランティアでもあることから、続けていきたいと思っています。
    ウェブベルマーク(ネットショッピングの購入金額に応じて自動的に自分が指定した学校にベルマークの点が入る)も推進していき、より効率的な方法を検討していきます。
  • 委員経験者の多くが、5段階のうち3以上の負担感を感じていたことがわかりました。
    正副委員長に負担が集中しない取り組み、活動自体の効率化を進めて、負担感の軽減を目指します。
  • 「不平等にならないように」とのご意見が複数ありました。
    私たち役員も、子どもが通っている学校を、保護者全員で盛り上げよう、6年に1回は何かやろう、という思いを共有できる池雪保護者でありたいと願っています。
    ただ、体調やご家庭のやむを得ない事情でそれがかなわない方もいることはご理解いただければと思います。
    どうしても事情が許さない方に無理やりお願いすることは役員の大きな負担になりますので、ご理解いただければ幸いです。
    なお、委員の数を見直したこと、昨年度コロナ禍で委員の枠が少なかったことから、当面は「2周目」は発生しない見込みです。