今回は、庶務の活動についてご紹介
HPに公開されている、庶務の活動内容は、以下のとおりです。
庶務は、PTA室の物品の整備、文書作成・印刷・配布などを中心に担当しています。
文書はほとんど前年までのベースがあり、Wordのものが多いです。(自宅のPCでもPTA室のPCでも作成可)
がくぷりの導入に合わせて、庶務でもがくぷり担当を決めてプリントのがくぷりへのアップを始めました。
年度はじめと年度末が配布物が多いのでやや忙しいですが、がくぷりの導入に伴い印刷作業は減る見込みです。
動ける時間や、得意なことに合わせて役割分担を決めています。
このブログ発信をおこなっているのも、庶務です。同様にアンケートに回答させていただきました。(それぞれの回答者は色分けしております)
①なぜ、役員庶務をやろうと思ったのですか
子どもが卒業するまでに何かしらの役員か委員をやらないといけないと思ったので席が空いていた庶務に決まりました。
うちは一人っ子で、後にも先にも関われるのはたった1回しかない為、どうせやるならしっかり活動に参加したいと思い「役員」に興味がわきました。自身の成長にもつながるかなと。「役職は決まっていないけど興味はある」と事前調査のアンケートに回答したところ、選考委員の方より、庶務か副会長を勧められ、庶務にチャレンジすることにしました。
②実際に活動に加わって、どのような考えをお持ちですか
昨年はいきいき応援隊で良く学校のサポートをさせていただいてました、それに
比べてPTAという組織は本当に裏方で子どもとの接点も少ない事に大変びっくりしました。
今まで役員や委員になられた方に敬意をもって活動させていただいてます。
殆どPTA活動を知らないまま、まる2年過ごし、PTA室があることも知りませんでした(笑)子供にかかわる学校のことがどんどん分かってくる楽しさと、嫌いじゃない活動内容なのですが思っていたよりちょこちょこやることがあるな~と思いました(笑)
③庶務に必要なスキルやマインドなど、ありますか
庶務に関してはPC使用で「睦」の発行を担当しましたが、PCによって書式の配置が変わって
しまったり最初は気づかず何度も時間を取られてしまいました。PCを使える人が多い方が大変
な作業を分担できるのでPCは使えた方が良いと思います。ただ人数が沢山いればかなり庶務の
作業は分散されるので楽だと思います。発注や委員さんとのやり取りはメールの為そこはどこでもできるので楽でした。
パソコンやプリンターに苦手意識がなければ尚良いと思います。あとはチームワークを大切にできる方がいいと思います。
④どれくらいの頻度で学校へ行くことがありますか
庶務作業は1カ月に一、二回くらいですかね、月によって変わってきますが、自分の行ける時に行く感じです
学校に行くのが好きなので違う用事でちょくちょく学校に行ってます。
その時の業務にもよりますが、月に2~3回位でしょうか。ささっとPTA室に用事を済ませに行く、ということもあるので、子供がひとりで留守番できるくらいの学年でできて良かったなと思っています。
⑤仕事や家事などあると思いますが、どのように活動時間を作っていますか
子どももボランティア活動や学校の事をする事に協力的で比較的どの時間でもやらせてもらってます。
またPTA役員のお母さんお父さんにも顔合わせをしているので役員同士で連絡を取り合っていると嬉しそうです
仕事は職場に行く為切り替えていて、家事は簡単に済ませできてない時はごめんねと息子に誤って許してもらいます。
集まりは行ける時は参加し、行けない時は不参加で問題ないです。前もって集まる日を教えてくれるので調整しやすい。
日曜日以外ワンオペなので、子供が寝た後とか、仕事のランチ時間とか、休日とか。隙間時間を使って作業しています。
⑥役員庶務をやってみて、良かったなと思う事を教えてください
周りの役員さん委員さんと知り合える事、学校に行く事が増える為、授業の様子や地域の人とも交流できる所、PTAの研修会にも参加させて頂いたり(過去ブログにあり)校長先生、副校長先生ともお話しする機会が増えました。プリントからは伝わらない先生方のお話を聞く機会が増えました。
自分の幼少の頃と重ねながら学校の良い所ここは子どもに教えてあげようとかここにこんな虫がいたとか子どもとの会話を引き出してます。学校と連携してイベントをした時に子どもだけでなく保護者も夢中になってお子さんの写真を撮っていたり笑顔で最後帰って行く姿を見るとやって良かったなと思います。
学校内に詳しくなったり、普通にしていたらお話もできないであろう校長・副校長と関わることが出来たり、学校公開ではないイベントでの子どもたちの楽しそうな様子が見られること。また、大田区のPTA研修会など視野が広がるような集まりに参加できたこと。
役員になってすぐに参加した研修会で登壇された先生が仰った「PTA活動は対価のないボランティア活動。失敗もない。(活動者が)不平等なのは当たり前。できる事を、できる時に、できる分だけ、できる人が、生活をゆがめることなく【楽しく】行っていくもの」という内容を受け、自分なりに「楽しく」やっていこう!と気持ちが軽くなった事も良かったです。そして、同じ役員のお仲間の存在もありがたいです。
⑦役員庶務のここが大変だなと思う事を教えてください
印刷配布物は庶務の仕事で800枚近い配布物とそれにかかる時間に驚きました。今は大量な印刷はそれぞれの委員さんで振り分けて減ってきたと思います。会長も手伝ってくださることが多いです。今回担当した睦の文書作成も大変でした
マニュアルはあるし、引継ぎもしてもらっているのですが、やっぱり初めてですし手探りになるので、さあ実際どうやるんだ?!と、バタつきます(笑)会長に聞いたり、庶務同士で確認し合ってなんとか進めていますが、ああすればよかったのか、と後から気づいたりします。おっちょこちょいなので、チェック業務も私的には時間と神経を使います><
⑧役員庶務、来年度は運営委員を検討している方へ一言お願いします!
初めての役員でしたが周りの方が経験者の方がほとんどだったので色々引っ張ってくれて困ったときは話あい解決する事で前に進めて行くことができていると思います。残り半年ですが恐らく変わらず安定して委員活動ができるのではないかと思います。
正直なところ、年間通してちょこちょこ活動があるので、楽な活動内容ですよ!とは言いづらい部分もあります。でも、庶務同士や役員メンバーでLINEを活用して協力し合って活動がうまく回っていくことや、ブログ発信など形になるものが仕上がった時や、800枚の印刷を終えた時などにもやりがいを感じます。私も完璧にできてはいないですが・・・、細かい作業が好きな方、パソコン作業(簡単なword、Excel)に拒否反応がない方、サポート業務やチームワークに問題がないのであれば、庶務の活動はチャレンジしやすいと思います。活動は完全ボランティアですし、失敗もないので、やれることをご自身が楽しくやれればいいと思います!
役員へのチャレンジを検討している方の参考になれば幸いです*^^*
まだまだ続きます!
・・・ このブログはPTA庶務により更新しております ・・・